« 今週のニュース(12/5~12/11) | トップページ | 企業の適正規模はどれくらい? »

2004.12.13

日本振興銀行の営業結果

日本振興銀行に関して色々な報道がでており、読み物として面白いものもいくつかあるようですが、それらについて私は裏をとる立場でもありませんし、利害関係者でもありませんので現状ではとやかくいうつもりもありません。ただ、気になっているのは、最初に掲げたスピリットがうまく現実として落としていけるのか、ということです。

開業当時に私がこのBlogに書いたエントリで、門出を祝うと同時に危惧も抱いていました。相手先の評価ができるか、目利きができるか、ということです。

で、最初の半期での赤字はまあ、やむをえないかな、という感覚ですね。目利きは一朝一夕には育ちませんし。で、今後もきちんと目利きを育てていけるのか、めがねにかなった企業がどれだけ見つけ出せるのか、ということだと思っています。

設立趣旨にはおおいに共感するものがありますので、無事育っていけることを楽しみにしています。
(でも、必要以上に攻撃的になるのはどうかな、と感じていますが)

2004 12 13 [経済・政治・国際] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 日本振興銀行の営業結果:

» [トラックバックランキング] 政治家ってアマリの人たちなんですか? from 週刊!木村剛 powered by ココログ
 皆さん、こんにちは。木村剛です。毎週日曜日は、トラックバックランキングにおける 続きを読む

受信: Dec 20, 2004, 1:09:14 PM

コメント